本文へスキップ

信楽学区自治振興会 神山・江田分会

住んでいて良かった、これからも住み続けたい!!安心安全を地域に

更新情報:2025年/令和7年

10/23「避難訓練」開催のお知らせ

08/01「神山・江田だより第29号」追加

お知らせnews

−逃げ遅れゼロを目指して−
『避難訓練』のお知らせ
自分の命を守る行動を一緒にとりませんか?

 朝晩の冷え込みが日に日に増し、秋の深まりを感じる季節となりました。
 本年も信楽学区自治振興会 神山・江田分会による豪雨を想定した『避難訓練』を実施いたします。
 住民の方全員が対象ですので、一人でも多くの方の参加をお願いします。
※なお、避難場所が町内会で異なりますので、事前にご確認のうえご参加ください。


開 催 日 :
令和7年11月30日(日)
時  間:
午前9:15〜10:30ごろまで
【避難開始はページング放送及び屋外拡声器により
一斉放送しますので放送を聞いた後、避難を開始してください
※9時15分を過ぎても放送がない場合は出発してください
避難場所:
【神山・江田区】
・各町内ごとの公民館や集会所


いやすとやさんのイラスト_避難訓練
※不明な点がございましたら各町内にお問い合わせください

持 参 物:
ご家庭で避難所に行くときのグッズ(リュックなどに入れてご持参ください)★任意です。今一度、ご家庭のメンバーに合った防災食やグッズの準備をしてみませんか?

内  容:
@ 避難経路の確認・徒歩にて避難してください
 ・遠い方は、ご自分で判断をお願いします
A 避難者の確認→本部へ連絡
 ・避難者数報告
B 字ごと、組ごと分かれて、避難行動要支援者の把握や日々の生活の気づきなどを共有
 ・ご近所さんとのつながりを作って一人でも助かる命を!
C 非常持出品、家庭備蓄品など、事前の備えについて知ろう

D 参加賞配布

そ の 他:
・雨天決行を考えていますが、中止(荒天等)の場合は8時30分に一斉放送をします
主  催 :
信楽学区自治振興会・神山江田分会
地域安全部会・江田神山防災士

■過去のお知らせ■

過去のお知らせ一覧へ

2024グラウンドゴルフ大会

enjoy natureエンジョイナチュレ
神山・江田

神山会館

kouyama hall神山会館

信楽学区自治振興会
神山・江田分会

〒529-1812
滋賀県甲賀市信楽町
神山1360
TEL.0748-82-0012